オジロワシ ・・・!?
公開日:
ご報告

こんにちは
今朝、神社の境内にある樺太池の周りで烏(カラス)が騒いでおりました。
ふと気になって見ていると、鳴き声を上げて飛び回る烏(カラス)の中に、
急に大きな鳥が現れました。
先日も昼間に外で作業をしていた時に、足の黄色い二羽の大きな鳥が
ササーーッと飛んでいったのを思い出し、今日は急いでカメラを手に取りまし
た。
今日はオジロワシ(?)以外にも、キツネが池の周りに現れました。
どちらも樺太池・北海道池を泳ぐ鯉たちを・・・狙っていたのかな?
「オジロワシ(?)→ キツネ 又は 鯉」
「キツネ → 鯉」
狙う動物、狙われる動物、といった食物連鎖のある自然の厳しさを目の当たりにしました。
関連記事
-
-
2016年10月21日
阿含宗による神仏両界柴燈護摩供が斎行されます。
-
-
2016年01月11日
平成二十八年 初茶会
-
-
2019年10月09日
「978-4 キューナナハチヨン」?
-
-
2025年05月20日
令和7年 御創祀124年記念慰霊大祭